1877年(明治10年) | 初代末吉時十郎が福井市清川1丁目に末吉製粉所商店を水車式石臼で開業。 |
---|---|
1919年(大正8年) | 末吉時十郎から正志へ世代交代。 |
1938年(昭和13年) | ![]() |
1946年(昭和21年) | 末吉製粉所加賀商店を清川1丁目から福井市志比口3丁目へ移し、石臼を増設。計5台。 |
1966年(昭和41年) | ![]() |
1970年(昭和45年) | 末吉製粉所を福井市志比口1丁目へ新築移転。石臼を5台増設し合計10台。 |
1971年(昭和46年) | 有限会社末吉製粉所設立。 代表取締役加賀健治、取締役加賀和代をあてる。 |
1980年(昭和55年) | 福井商工会議所より創業100周年以上を記し表彰される。 |
1991年(平成3年) | 四代目健治から龍夫へと代表取締役交代。 代表取締役加賀龍夫、取締役加賀扶美代をあてる。 |
---|---|
1992年(平成4年) | 有限会社末吉製粉所を福井市志比口1丁目から高木中央へ移し、石臼を2台増設 計12台。最新鋭設備導入(低温倉庫・精選工程)、工場を新築する。 |
1993年(平成5年) | 会社名を有限会社末吉製粉所改め、有限会社末吉製粉とする。 |
1998年(平成10年) | 使用年数60年の石臼を新たに6台増設、計18台。 |
2006年(平成18年) | 採石後15年間寝かせた未使用の石臼を新しく5台設置、計23台。 |
2008年(平成20年) | 加賀健太郎が常務取締役に就任する。 |
2009年(平成21年) | 会社名を有限会社末吉製粉改め、株式会社カガセイフンとする。石臼を3台増設、計26台。 ※インターネットショップ名は「末吉の越前蕎麦粉」 |
2013年(平成25年) | 石臼を3台増設、計29台。 |
2016年(平成28年) | 龍夫から健太郎へ代表取締役交代 取締役会長 加賀龍夫、取締役 加賀扶美代、代表取締役 加賀健太郎 |
2019年(平成31年) | 第4回「福井ふるさと企業表彰」ものづくり部門の優秀賞にそば粉製造業として株式会社カガセイフンが選ばれる。 |
2023年(令和5年)現在 | 創業146年を越え、変わらぬ石臼製法でそば粉づくりを続けます。 |