福井県で栽培された玄そばを原料に製粉した、越前そば粉です。どれも弊社オリジナルの製粉方法で、そば粉の状態、そばの状態なども細かく紹介しています。仕上がりのそばのイメージに合わせてお選びください。
機械挽きそば粉(ロール製粉)は、非常に摩擦が大きいために熱を帯びて香りと味わいが損なわれてしまいます。結果、水分が奪われ、パサパサで粘りの無い粉になってしまいます。
しかし近年、製粉機械の品質向上にあたり、質の良い粉を作り出せるようになりました。
福井県内産(勝山・大野・福井)を入荷し、低温低湿倉庫にて保管します。年間契約でのご注文を承っております。
ご注文を受けてから、その日に状態が良いものだけを選別し、出荷します。国産の中でも福井県産の玄そばは、小粒で甘皮部分が多く挽けるため、全体的に黒めに挽き上がります。
カフェやレストランからのオーダーが相次ぎ、密かな人気商品のカガセイフンのガレット粉。『越前ふくいのガレット粉』という名前で、パリパリサクサク、モチモチ、焼きやすさ満点の3種類のガレット用そば粉を作りました。